ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年06月14日

エバーグレイズ 3回目 ~翌日編~

2007年 6月 2~3日 伊勢志摩エバーグレイズ に行って来ました。

そのキャンプレポ 最終回!
前回の記事からだいぶあいてしまいました^^;

前日 12時過ぎまで起きて焚き火TIMEしていた私ですが
それからも次女にちょくちょく起こされ・・・ガーン

そして朝の6時には上の子ども2人が起きだしたので、私もよっこらせと(笑)

朝からコーヒーTIMEならぬキャッチボールTIME。(サッカーもしてたかな^^;)

周りの方、朝も夜もお騒がせしてすみません。m(__)m


朝ご飯は、エバーグレイズ恒例の フレンチトースト

7時半~と勝手に思ってた私。
のんきに、朝からりんりん家のキャビンに遊びに行くと、
すでにフレンチトーストを何枚もお皿に載せたりんりんちゃんが登場!

ありゃ・・・出遅れたわ(^^ゞ

慌てて自分のサイトに戻って、パパを起こしてキャンパーダイニングへダッシュ

無事 家族全員座れる場所もあり、そこでゆっくり朝食をいただきました。
   
  ※ 朝食はキャンパーダイニングで食べても良し、自分のサイトに持ち帰って食べても良し


その次のイベントは・・・ キッズクラブのキーホルダー作り!

エバーグレイズ 3回目 ~翌日編~   エバーグレイズ 3回目 ~翌日編~

   ▲ クリックすると大きくなります。 
      上左から 長女、長男  下が次女作
      前回と比べると 格段に塗り絵も上手になってます(親バカ^^;)
     

この日も レイトチェックアウト(感謝祭で特別無料)を申し込んでいたため
ゆっくりのんびり 撤収開始。
自転車に乗らせたり、遊具のところへ遊びに行ったり・・・。

もちろん、何度も りんりん家に遊びに行きました。
それも勝手に子ども達だけで・・・(^_^;
おかげで撤収作業がはかどりました^^; ありがとう~♪

エバーグレイズ 3回目 ~翌日編~ 長男はりんりん家のふたごっちくん達とも
 なかよくポケモンごっこをしたそうです。
 お二人はベテランでらっしゃいますからね^^
 ますます長男のポケモンへの熱は上がる(笑)
 
 なんど乗っても ハンモックはおもしろいらしいです。
 落ちそうで見てる分には怖かったですけどね^^
 


そして、お昼食事は・・・

キャンプ場では 「アメリカンビッグバーガー」のイベントがありましたが
我が家は前回したので パス。

エバーグレイズ 3回目 ~翌日編~
前日の残りのカレー&ナン(市販のもの^^;)


親だけ 前日食べきれずに残った牛肉を焼いてトッピング(笑)
お皿も使い捨てをつかってますし、超手抜きでございますテヘッ



そうこうしているうちに、2時近くになりました。

お名残惜しいですが、りんりん家ともお別れです。

我が家の方が近い上に、
後にやってきて先に帰ってしまうのはどうかな・・・とも思ったんですが^^;

後ろ髪をひかれる思いで、キャンプ場をあとにしました。

そして、車で5分ほどのところにある
スペイン村に併設されている ひまわりの湯 へ。

前回訪れたときにあまりいい印象をもたなかったのですが(その時の記事
あまりに体がべたべたしていたので、早くさっぱりしたかったのです( ̄▽ ̄;)

前と同じように駐車場から遠いだの、料金が高いだの文句をいいつつも
汗を流せてきれいになれば・・・そんなことはふっとんでしまいました(笑)


帰りの高速は夕方の行楽帰りにぶつかってちょっと混んでいましたが
5時半頃には家の近くまで戻っていました。
我が家にしては珍しくキャンプ帰りに夕食を外でとりました。



  今回のプチオフキャンプ とても楽しいものになりました。
  一緒にキャンプしてくれた りんりん家のみなさま。
  ほんとにありがとね~ハート

  次回はもっと中間地点になるようなキャンプ場のフリーサイトでみんなであいましょう~♪
         我が家がもっと遠征しなくっちゃ汗




同じカテゴリー(伊勢志摩エバーグレイズ)の記事画像
エバーグレイズ 3回目 ~晩ご飯とお騒がせ編~
エバーグレイズ 3回目 ~初のプチオフ会~
エバーグレイズ 2回目 ~イベントpart3~
エバーグレイズ 2回目 ~オレンジvsノーマル編~
エバーグレイズ 2回目 ~2日目夕食編~
エバーグレイズ 2回目 ~2日目はやはり・・・編~
同じカテゴリー(伊勢志摩エバーグレイズ)の記事
 エバーグレイズ 3回目 ~晩ご飯とお騒がせ編~ (2007-06-08 12:44)
 エバーグレイズ 3回目 ~初のプチオフ会~ (2007-06-06 14:14)
 エバーグレイズ 2回目 ~イベントpart3~ (2006-11-16 09:30)
 エバーグレイズ 2回目 ~オレンジvsノーマル編~ (2006-11-15 13:58)
 エバーグレイズ 2回目 ~2日目夕食編~ (2006-11-14 11:50)
 エバーグレイズ 2回目 ~2日目はやはり・・・編~ (2006-11-13 10:25)

この記事へのトラックバック
さて、6月初めに行った伊勢志摩でのプチオフ♪キャンプ日記…いよいよ本日で最終回です (^_^)/ピンポケですが・・・ 【Kids Clubで作ったキーホルダー♪】■6月3日(日曜日...
プチオフcamp…2日目【ふたごっちののんびりFamily】at 2007年06月23日 21:57
この記事へのコメント
あ、一番になるかも????

いいのか、私で・・・・。(笑)

朝ごはんを作らなくていいとなると朝の気分も余裕が持てるね。
それに、チェックアウトもゆっくりだったらなおのこと。

なんか、どうしても、起きるなり朝ごはんにぼちぼちとりかかって、
それと平行して使わないものをぼちぼち片付けて、って
なんか翌朝はゆっくりできないんだな、私。(笑)

楽しそうでなによりでしたね。

いつかそのうち私もお邪魔できるといいな。
Posted by わたかけmama at 2007年06月14日 15:02
中間地点、次回は行きたいですね\(≧▽≦)/
Posted by 健パパ at 2007年06月14日 15:05
☆わたかけmamaさん

もちろん一番でいいんですよ~^^
コメントありがとうございまーす♪

私も普段のキャンプではそうです。
朝早めには起きるんですが、散歩したりしてたらあっという間に朝ご飯の時間になって
こまごまとしたものを片づけだして・・・
なかなかゆっくりはできません(T_T)

おまけに我が家はいつも早めにチェックアウトする方ですから・・・^^:

ぜひぜひ 私もわmamaさんともご一緒したいです♪
Posted by kikokaママ at 2007年06月14日 21:43
☆健パパさん

健パパさんとの中間地点となると、
もっともっと関西よりになるんですかね?

がんばって遠征しまーす♪ もちろんパパの運転で(笑)
Posted by kikokaママ at 2007年06月14日 21:46
朝から子供と遊んであげるなんて
やっぱりKママちゃんはやさしいな~♪
私はいつも朝はボ~ってしてますよ~(・o+)
お絵かきも上手にしてるし
子供ってほんと成長早いよね~(*^o^*)
Posted by さまさま at 2007年06月15日 09:06
☆さまさま

おはよ~♪

遊んであげないとうるさくて余計にご近所迷惑になるから^^;
特に今回は子ども達をパパに任せることが多かったから
少しぐらいは遊んであげないとね(^_^;)
Posted by kikokaママ at 2007年06月15日 10:06
キーホルダーの中に ジャムおじさん や バタ子さんも発見!(笑)
Kママちゃんが書いたの? 上手だね~♪

撤収中にも 遊びに行ったりして、 私の方こそおじゃましました(^^ゞ

長男くんをキャビンにほったらかしにして、(←見張り役&双子はいたけど)
私はそっちのテントサイトの方で フリスビーとかボール遊びを女の子チームと楽しんでたよ!(笑)

次女ちゃんが人見知りをしなくって 馴染んでくれたのがうれしかったな~(#^.^#)
長女ちゃんは なかなか活発なお嬢様で・・・(笑)
おばちゃんは一緒に遊ぶのに少々疲れ果て 途中でギブアップ!!(爆) 
  ↑Kママちゃんはいつもああやって一緒に遊ぶんだよね~!
    そりゃ筋肉痛になるわ… ^^;


ハンモックは楽しんで頂けたようで 何よりでした♪ (#^.^#)
本当に天気にも恵まれて 楽しいプチオフだったよね―― !!
こちらこそどうもありがとう♪

次回 またお会いできるのを楽しみにしてま~す!! パパさんにもよろしくね^^
Posted by りんりん at 2007年06月15日 13:52
☆りんりんちゃん

さすがに細かい所まで見てる(笑)
(○'O'○)は長男の頃から何回も書かされているので自己流ですが・・・^^;

娘2人がお世話になって・・・m(__)m
小3ともなるとある程度本気でしないと負けてしまうのです^^
今日も小一時間ほど かけっこ&おにごっこにつき合わされ、筋肉痛でございます(>_<)

絶対 また会いましょう♪ 
子ども達も楽しみにしてるよ~(^o^)
Posted by kikokaママ at 2007年06月15日 23:23
志摩で最終や、前回とかをエバーグレイズしたかったの♪
Posted by BlogPetのエース at 2007年06月16日 13:16
結婚後は私も遠征しまするよ~(^^)

そのときまで毛生え薬塗って頑張りまするよ~(^^;
Posted by スローライフ・シュワッチ(^^; at 2007年06月16日 16:15
やはり一度はここに行きたい!!
でも、人気あるから私のように間近に予約取る人間には難しいでしょうね。

ひまわりの湯、高いんですよね。
シャワーじゃないお風呂があるキャンプ場をまずは希望する私です。
Posted by hirowata at 2007年06月17日 09:16
(^o^)丿

きままファミリーの朝は何時も早いね~。
しかし起きて直ぐキャッチボールとはご苦労さまです。

しかし、りんりん家とは子供達がかなり親交を深めたみたいだね~。
ウチの子供たちも機会がありましたらよろしくお願いします(^_^;)。

りんりん家と中間地点か~・・・・それなら私も是非!(笑)
Posted by ゆにすき at 2007年06月18日 00:21
☆スローライフ(O!O) さん

おはようございます。

ぜひぜひあの似顔絵どおりのお方なのか拝見したいです(笑)
もちろん、スロカノさんにも♪
Posted by kikokaママ at 2007年06月18日 09:38
☆hirowataさん

今回は早めに予約していたんですが、
ぎりぎりでもテントサイトであればとれたみたいですよ。

エバーグレイズ お風呂もありますよ~♪
家族風呂で限定数組ですから早めにチェックインすれば入れます。
我が家のようにいつも遅めの場合はだめですけどね^^;
Posted by kikokaママ at 2007年06月18日 09:41
☆ゆにすきさん

普段なら「ごはん~♪」なんでしょうけど、
今回はキャンプ場が用意してくれますからね。
それまでの時間つぶしで仕方ないです(笑)

もちろん、ゆにすき家のお子さま達とも・・・。
中間地点でお待ちしてまーす(^O^)/
Posted by kikokaママ at 2007年06月18日 09:44
何処もプチオフまっ盛りですね、、
なかなかオフれない私は寂しい限りです

子どもって凄いです
すぐに仲良くなって、、
ウチの次女なんて前に一回あっただけの子の名前を
いまだに忘れないから不思議です
そのチカラ他に応用できればもっと凄いんですけどネ、

ハンモックはいいぞ〜
Posted by えむふぁみ at 2007年06月19日 01:20
☆えむふぁみさん

私も今回が初めてでしたからね。
いつも単独でしたから、とても新鮮でした。
えむふぁみさんはよくグループでされてますから
大勢でするキャンプの楽しみ方についてお詳しいかと・・・。
またコツ?などを教えてください♪

子どもの記憶力はすごいですね~♪
そして順応力も。
うらやましい限りです(笑)
Posted by kikokaママ at 2007年06月20日 08:51
むねりんちとの中間地点はーえーーーーーっとーーーー(爆)
Posted by ゆうゆうママ at 2007年07月08日 23:21
☆ゆうゆうママさん

転勤族のわが家はどこへ行くか分からないので、
数年後はそちら方面に移ってるかもしれませんよ~♪

その時は、ぜひ”コネラーズ”でお願いします(笑)
Posted by kikokaママ at 2007年07月09日 21:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エバーグレイズ 3回目 ~翌日編~
    コメント(19)